目標を立てたら、一番大事なことは?
- 田山有沙
- 2021年2月3日
- 読了時間: 3分

Kindle出版するだけで
あなたの夢、叶いそう! をプロデュースする 夢叶創 田山有沙です!
「人生100年時代。
妻と夫、ここから再出発。」 の99円キャンペーンが
無事に終了致しました〜! たくさんのシェア、
ありがとうございました〜!
著者の長岡まりさんは
動画取材を
受けることになったとのこと!
動画は後日アップされます。
公開されたらまた、
お知らせ致しますね。 この本を通じて
少しでも夫婦関係の
お悩みが解決できるよう
願っております。
さて、最近連日
夢を叶える7STEP をやっていますが
今日はSTEP6
振り返りの時間を作る
です!
【夢を叶える7STEP】
STEP1
自分がどうなりたいのかをイメージする。
STEP2
夢までの道のりの目標を立てる
STEP3
夢を叶えている人にアドバイスをもらう
STEP4
夢を目標に、 目標をTODOにする
STEP5
アドバイスとTODOを実行する
STEP6
振り返りの時間を作る←ココ
STEP7
次の夢(目標)を設定して、行動!
今年の一年の始まりに
あなたは目標を立てましたか? 私は普段目標立てたり
しないタイプでしたが
今年はしっかり
目標を立てましたよ。
目標を立てたら
一番大事なことってなんだと
思いますか? それはズバリ。
覚えておくこと!!笑
私はかなり忘れっぽいので
必ず見えるところに貼って
MacBook Airの デスクトップにメモのアプリで
付箋のように貼っています笑
紙の付箋も好きなんですが、
落ちてなくしたら
忘れちゃうので…。
1年の目標と、
1ヶ月の目標があって それを達成するためにこれをやって…
という具合にスケジュール管理
するようになりました。
紙に書くのも忘れにくいですね! 毎日見るところにその紙を貼るとか
手帳に書くとかすると良いそう♪
とにかく忘れてしまう、という方に
おすすめのスマホアプリがあります。
三日坊主を克服するアプリ
継続する技術
↓↓↓
https://bondavi.jp/kg/ 「毎日ほんの少しだけ、でも確実に前に進む」
という地味な成功体験を重ねて、
使ってくれた人に
「なんか最近楽しいなあ」
と思ってもらえるようなアプリを
目指しています。(理想が地味!)
とのこと笑
コロナ禍であまり人と会えない
という状況もあるのか
毎日励まされます笑
そんな風にして
とにかく忘れず1週間、
2週間、1ヶ月と
続けてみて
振り返りの時間を作る。
これ大事ですね。
同じ目標に
向かっている仲間がいれば 目標を伝えてしまうのもいいですね!
そしてどうだったかを
話す時間をとると
お互い頑張れるかもしれません。
頑張れた時も
頑張れなかった時も
自分を許しつつ
成長していけたら良いですね!
朝とか寝る前とか 自分ひとりの時間を作って 自分と向き合うことは
自分を大事にすること
夢を叶えることにも
繋がってしまうのです…!
ということで、 本日はSTEP6
振り返りの時間を作る
でした〜!
私はこれからもあなたの
夢叶いそう!
を熱く応援していきます!
また、書きますね♪
-----------------------------------
夢叶創 田山有沙
メルマガ登録はこちら
●夢叶創 LINE 公式LINEはこちら
追伸1:明日からは、 「アマオケの流儀:人生に悩んだら、
オーケストラをやりなさい。下巻」
がお得なキャンペーンとなります! お楽しみに…♪
追伸2:進化系瞑想ライフスタイルの
著者タニピーさんとコラボ!
↓↓↓
Comments