top of page

たった3日で222冊ダウンロード!

  • 執筆者の写真: 田山有沙
    田山有沙
  • 2021年1月11日
  • 読了時間: 4分

更新日:2021年1月11日




おはようございます。

Kindle出版するだけで、

あなたの夢、叶いそう!

をプロデュースする

夢叶創 田山有沙です!



2020年、12月30日

ご自身の誕生日に出版した

タニピーさんは、

毎日毎日、

ブログを続けていらっしゃいます。


そしてそのブログ、

もともとアクセス数もあったようですが、

出版を境に1日あたり+100アクセス増えたというのです!

そんなタニピーさんのブログはこちら♪



そして、なんと 先日までキャンペーンを開催していた

「進化系瞑想ライフスタイル」

は11カテゴリで1位、

ランキングだと12冠達成です!!


おめでとうございます!!


すごすぎる…!!


タイトルにもある通り

222冊ダウンロードしていただきました。 222ってすごいビジュアルですが、 本当にこの数字だったのです笑 エンジェルナンバー222 を見てみると、

すべてはうまくいっています。 心配や不安はすべて手放して、 信じる心を強く持ってください という意味があるそう。

まだGetしてない方は見てみてくださいね♪

Amazonの商品ページに飛びます。

↓↓↓


忙しい日々を送っていらっしゃる方も

多いと思いますが、

Kindleは本をダウンロードする

アプリではありません。


本を何冊も持ち歩いて

どこでも読めるアプリなのです!笑


ダウンロードしたら、

ぜひちょっとずつでも読んでみて、

できる方はレビューまで

してあげて下さいね♪


そしてワークを発見したら、

ぜひ、恥ずかしがらずに

やってみてほしい。



プロデューサーを始めて、

タニピーさんと出会って驚いたことは


瞑想でアイディアを降ろせる!!


ということ。

そんなに実生活に生かせるんだ、

と驚きでした。


もう今ではアイディアを降ろす という言葉がマイブームになるくらい 瞑想にハマってしまいました。

瞑想ってただ体を休めたり 修行のためにやるという ふわっとしたものではないそう。

私のように

ブログやメルマガに行き詰まったり いいアイディアが出てこなーい という人はぜひ、 タニピーさんの本を読んで アイディアを降ろしてくださいね♪ さて、昨日の続きです。

なぜ、私の父が くも膜下出血から完全復活できたのか ということです。


もちろん奇跡的な回復でした。 父は家族の名前を忘れ なぜここにいるのかも分からず 野菜を10個言うこともままならず 自分は二十歳だと言っていたんですから!笑

それがある日突然 シャキーン! と老眼鏡をかけて 雑誌を読んでいるところを お医者さんが発見して、 「やはぎさん!!大丈夫なんですか!?!?」 と院内でも相当話題になったようです笑 それまでいつもよりも アッホーな雰囲気増し増しだったので、 知的な雰囲気にも驚いたのかもしれません笑


くも膜下出血から完全復活できたのは もちろんお医者さんの手術が完璧だった ということもあります。 倒れた現場ですぐに 救急車を呼んでくれた人がいたことも良かった。

それにしても、なぜ治ったのか。

おそらく、


超ポジティブ


が影響しています。

え?そんなことなの?

と思われるかもしれませんが、 多分そうなのです。

私も父に似たのか、 超ポジティブ、 そして能天気です笑


超ポジティブとは、

この場合だと 最悪のパターンを考えずに どうしたら治るかを考えること。 そして治ると信じるということです。

良い未来に目を向けているんですね。 ただ、父はその当時の2週間くらい スッポリと記憶がありません。 その期間はお見舞いに行って 食事をあーんしてあげたりとか あまりのアホさ加減にむしろ 笑っちゃったりしていたんですが、 周りの方のリアクションは違っていました。

くも膜下ってもう元に戻らないやつでしょ? また再発したらもう危ないらしい…! 今はここまで治ったけど、今度はこういう可能性が…! と言われ、母と呆然。 そっか、私たちがポジティブすぎるのか?

いや、周りがネガティブすぎるのか? でも気にしませんでした。

結果父は文字通り死ぬ気でリハビリをし、 10月に倒れたのに

1月には特別に許可をもらって車を運転し、 仕事に復帰できたのです!

お気づきかもしれませんが、

ネガティブな気持ちこそが

その状況を引き寄せてしまうのです!!


本人もそうですが、 周りの家族も治るように応援すること。


治らなかったらどうしようと心配するよりも、 明るく信じること。

それが、病気を治すことに繋がるのです。



健康は大事です。


心配するよりも

お調子者だねと言われても 父のようにこれからも明るく やっていきたいと思います♪ 私はこれからもあなたの

夢叶いそう!

を熱く応援していきます!


また、書きますね♪


夢叶創 田山有沙


●夢叶創Kindle出版プロデュース



Comments


© 2021夢叶創出版

  • LINE
bottom of page