top of page

さらに応援してもらうには?

  • 執筆者の写真: 田山有沙
    田山有沙
  • 2021年1月25日
  • 読了時間: 4分

Kindle出版するだけで

あなたの夢、叶いそう! をプロデュースする 夢叶創 田山有沙です。



前回の続きです。

さらに応援してもらうには?

について書いてみます。


起業家の方も

出版したい!

という方も

有名になりたい! という野望がある方も


応援してもらうって

非常に大事だと思います。



応援してもらうには

ギバーであれ! ということを前回書きましたが、


それってSNSの

投稿に関して言うと


有益な情報を書く

誰かのシェアをする

いいねをする

コメントをつける


色々できることは

ありそうですよね。


もうやっているけど…

という時のために

より応援される人になるための

3STEPを考えてみました。



【応援してもらう人になる3STEP】

STEP1 発信し続ける

STEP2 魅力的な人になる

STEP3 感謝の気持ちを伝える


詳しく見ていきましょう♪

STEP1 発信し続ける

応援してあげようにも、

その人が

全然発信をしていなかったら

どう応援をしてあげたらいいのか

分かりませんよね。


まずは自分が興味のあることや

自分のやっていることについて

発信してみましょう。

お仕事だけではなく、

趣味のことを

書いてもいいかもしれません。


私の友人には

自分や家族の失敗談を探して

載せるという強者も笑

人柄が伝わるように書けると

なおいいですね。


発信しているのに

周りからのリアクションが

あまりなかったりすると

そこで諦めてしまう。


そんな方が多い気がします。

どうしても自分のやっていることを

広めたいなら、


諦めない!!笑


が大事かもしれません。


そして意外にも

お願いすることが上手な人

応援されやすいかも?

と思います。


恥ずかしがらずに

発信していきましょう!




STEP2 魅力的な人になる

私が偉そうに言うこと

ではないですが

魅力的な人になる努力をする

ということです。


今の自分で

「うまくいっていないなあ」

と思うところがあるなら

身近な人の真似でもいいから

自分を変える努力をする

ということかなと思います。


自分をいきなり変えるのは

大変なので、まずできることは

どうなりたいかを考えること。


憧れの人や、

メンターは誰だろう

と考えると分かりやすいかもしれません。


私はKindle出版プロデューサーとして

活動できるようになったのは

鈴木ケンジ先生のお陰です。


著書の器用富豪は本当に共感できて

仲間の大切さを知りました。

自分のやりたいことで

うまくいかなかったのは

頑張り方を間違えていただけなんだ

と気がついたのもこの本のお陰です。


最近こうやって

毎日せっせと書いているのも

ケンジ先生から

毎日メルマガが届くから笑

私も頑張ろう! と思って書いています。


憧れの刺繍作家さんは樋口愉美子さん。

世界で刺繍の本が販売されていて

樋口愉美子さんの世界観に憧れて

私は刺繍を始めました。


そしてその旦那さんのhigucchiniさんの

お料理の投稿も好きだし、

何よりお二人の仲の良さに

憧れています。


二人で一緒に頑張っている

というスタイルも好きなのかも。



という風に

あなたにはメンターであったり

この人みたいになりたい!とか

憧れている人はいますか?


まずは、自分は何に興味があって

どんな人が憧れているのか、

なぜいいなと感じたのか

考えてみてはいかがでしょう。



STEP3 感謝の気持ちを伝える

これがね、身近な人に対して

なかなかできないんですよね。


やってもらったことに対して

返してあげる という感じでしょうか。


プレゼントもいいですけど

基本は

ありがとうを伝える

ことですよね。


とは言え

分かってくれるだろう

いつもやってくれるから


とやってもらってばかりで

感謝が伝わっていないと

いつか人間関係が

悪くなっていってしまいます。


そうならないためには

日頃の感謝が必要ですね。

私の知り合いでは


いつもありがとう〜 ありがとね〜

言ってくれる

和尚さんがいまして

その方が素晴らしい絵を描くんです。

(近日中に、ご紹介します♪)

電話する度に

ありがとうね〜

と言ってくださる。

会ってる間にも

ず〜っとありがとうと言っていて

そういう方とは

ずっと話していたくなります。


ありがとうをきちんと

伝えてくださる方は

応援したくなっちゃう

という経験が

あなたにもあるかもしれません。


ということで3つ目は

感謝の気持ちを伝える

でした〜!




いかがでしたでしょうか。

もしもあなたが、


最近応援されてないかも…


と感じたら

自分の振り返りをしてみると

いいかもしれませんね。


ということで、

私はこれからもあなたの

夢叶いそう!

を熱く応援していきます!

また、書きますね♪

-----------------------------------

夢叶創 田山有沙


メルマガ登録はこちら

夢叶創 LINE 公式LINEはこちら


追伸1:「進化系瞑想ライフスタイル」

のキャンペーンが終了しました! 応援していただき、

ありがとうございました〜!


追伸2:本日17時からアマオケの流儀が

上下巻キャンペーンになります! オーケストラ好きな方に届いてほしい!


追伸3:本日17時から奥さま女中も 再びキャンペーン! またお知らせしますね♪

Comments


© 2021夢叶創出版

  • LINE
bottom of page